入口で恐竜のロボットがチェックインの時に迎えてくれたり、部屋にロボホンが置いてあったりと少しユニークなホテルの変なホテル大阪なんばに滞在しました。場所は心斎橋から徒歩5分くらい、アメ村の中心地にあります。
今回も毎度おなじみの、Gotoキャンペーンと大阪いらっしゃいキャンペーン、じゃらんの割引クーポンなどを使って、実質無料のような形で滞在しました。
部屋にはロボホンコンシェルジュがいる!

今回かかった費用は8200円からのGOTO割引で実際の請求額は5330円になって、そこからじゃらんのクーポン1000円引きを使って4330円になりました。
そこに大阪いらっしゃいキャンペーンの2500円分のポイント還元と大阪1日周遊パス販売価格2800円に朝食が付いたプランを選択しました。
周遊パスはあることをすれば簡単に現金に変わるので、今回も実質無料で宿泊していることになります。
部屋の構造は同じなのですが、ロボホンが付いてるかついていないかで300円ほど値段が変わります。300円がロボホン代です(謎)

受付で名物(?)の恐竜さんがさっそくお出迎えしてくれました。一応検温とか、大阪いらっしゃいのクーポンのやり取りとかもあるので、人間のスタッフさんが出てきて対応してもらいました。
変なホテルとなっていますが、別に変なホテルではなく、変わりつづけることを約束する、時代やニーズに合わせて進化していくという意味でこの名前になってるそうです。
お部屋とかも別に変ではなく普通のホテルです。変わっていることは、部屋にロボホンがいることと、タブレットが置いてあるくらいでした。





ロボホンさんと遊んでみたり、踊ってもらったり、歌ってもらったりしました。感想はうーんなんでしょううーん。でもAIBOみたいで可愛いですよね。ロボホンのWi-Fiモデルかそうじゃないかで違いますが新品だと12~15万くらいするんですね…
![]() |
シャープ ロボホン RoBoHoN Wi-Fi専用モデル [SR-02M-W] 新品価格 |

朝ごはんは1階にあるカフェでいただきます。普段の提供価格は1300円のようです。他のホテルと比べると量は少ないような気がしますけど、私にはちょうどよかったです。肉と魚は何種類からか選ぶような形でした。



GOTOキャンペーンと大阪いらっしゃいキャンペーンの合わせ技などでお得に泊まれるプランを実際に宿泊して調査しています。参考になったよという方はブログ村のランキングバナーもぽちっとしていただけると大変うれしいです。ご協力よろしくお願いします。
